トライアル雇用奨励金制度の豆知識と2013年4月からの制度改正のポイントについて

トライアル雇用奨励金制度の豆知識と2013年4月からの制度改正のポイントについて

いつも大変お世話になっております。

プロセスコアの大久保です 😛

 

今回のメールマガジンは、

トライアル雇用奨励金制度の豆知識と

2013年4月からの制度改正のポイントについてです。

※トライアル雇用奨励金とは、就労経験のない

未経験者の方等一定の対象者を企業が、

ハローワークを通じて、常用雇用への移行を

前提に最高3か月の契約期間を設けて雇用した

場合に支給される制度のことです。

 

ここでトライアル雇用奨励金制度に関心の

ある方に問題です!

 

新卒者はトライアル雇用奨励金の対象と

なるでしょうか? 🙄

 

 

 

 

 

問題の正解は「○」です。

ただし、ヤングハローワークでの求人票ではなく、

一般のハローワークの求人票で「トライアル併用」

記載がある求人票での応募が必要です。

 

ハローワーク職員の方に確認した情報ですが、

高等学校・専門学校・大学では就職活動の際に

求職情報検索サイト「ハローワークインターネット

サービス」を利用する指導が少しずつ浸透し、

最近では、新卒見込者からハローワークへの

求職申込みも増えてきているようです。

 

新卒者採用を検討されている企業様は、ぜひ

トライアル雇用奨励金制度の利用ご検討ください。

 

それに加え、平成26年3月1日より

トライアル雇用奨励金の対象者が

拡大されることとなりました。

拡大される主な点は以下の2点となっています。

 

雇い入れる対象労働者の追加


 これまでの対象労働者に若干の変更を加えると共に、

「妊娠、出産または育児を理由として離職した者であって、

紹介日前において安定した職業に就いていない期間が

1年を超えている者」が加わりました。

 

紹介を行う事業者の拡大


 これまでは公共職業安定所(ハローワーク)を

通じた紹介のみが対象でしたが、

新たに職業紹介事業者も対象になりました。
 特に①で追加された対象労働者については、

受給できるケースが多く出る可能性もあり、

離職理由の確認をどのように行うことになるのか、

今後、注目するところです。

 

制度の詳細はこちらをご確認下さい。

厚生労働省「トライアル雇用奨励金」
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/trial_koyou.html

 

お読み頂きありがとうございます。