経営者・人事担当者向け勉強会のご案内

経営者・人事担当者向け勉強会のご案内

いつもお世話になっております。

プロセスコアの山下です。

 


5月1日から、元号が「令和」に

変わりますね!

 

新しい元号を最初聞かれた時、

皆様はどのような印象を持たれましたか?

 

 

私は、テレビの報道で「令和」

という言葉だけ見た時意味が分からず、

「???」とクエスチョンが頭に

沢山よぎりました。

 

 

しかし、その後に「令和」の 文字が、

中国の古典ではなく、 「万葉集」という

日本の古典 から取られたものであること

を知ったり、

 


TV中継での安倍総理大臣からの

「令和という文字には

「人々が美しく心を寄せ合う

 中で、文化が生まれ育つ」

という意味が込められている」 という談話を見て、、、

 

 

「気持ちが明るくなるような素敵な元号に

 なって良かった」と 思い直しました。

 

 

言葉でも、モノでも、サービスでも何でも

そうですが、どのような意味、ストーリー

持つのか伝えることの大切さを改めて

考えさせられました。

 

 

モノの価値、わかりやすく伝えて

いきたいものですね。

 

 

さて、今回のメールマガジンは、

以下の2つの勉強会のお知らせです。

 

=================

1.真學経営塾の第1回目講義の

  無料体験会のお知らせ

2.企業経営者人事担当者向けの

  勉強会のテーマのお知らせ
=================

開催期日の近い順番で案内をさせて頂きます。

 

1.真學経営塾の第1回目講義の無料体験会のお知らせ

 

このメールマガジンでも以前、

案内をさせて頂いていた、経営者・

管理職向けの人格・基礎能力

向上を目的とした「真學経営塾」

ですが

 

 

4月16日火曜日 18時45分~21時00分

熊本県民交流館パレアで開かれる1回目の

講義についても無料でお試し受講できる

機会を設けました。

申込みは下記フォームからお願いします。

↓↓

https://forms.gle/wMkQFZRUwf2D7aTs7

 


こんな方に是非受講頂きたいと思います。

 

 

「人材採用、適材適所の配置、人間関係向上、

能力開発といった「人のマネジメント能力」を

高めたい方」

 

 

「課題発見力、気づきやアイデアを今まで以上に

増やし、実行する力を高めたい方」

 

 

「リーダーとしての意思決定の質を高めたい方」

 


先月16日に開かれた無料説明会の

模様をダイジェスト版にした4分程度の

ショートムービーを制作しましたので

よろしければ御覧ください。

↓↓

https://youtu.be/DJn52ZZB1Ys


(最後、今から映画が始まるような

 壮大なスケールを感じる面白い

 仕上がりになっています。(笑))

 

 

ホームページには、講義の開催日や料金、

お客様の声も掲載しております。

是非ご覧ください。

↓↓

http://www.shingakukeieijyuku.com/

 

申込みは下記フォームからお願いします。

↓↓

https://forms.gle/wMkQFZRUwf2D7aTs7

 

 

2.企業経営者人事担当者向けの勉強会のテーマのお知らせ

 

 

本年度から、新しい試みとして

2ヶ月に1度くらいのペースで、

企業経営者や人事担当者向けの勉強会を

開催する予定です。

 

 

料金はテーマ、開催時間により異なり、

無料の場合と、有料の場合がございます。

 

 

開催日時や場所、内容についての詳細は

開催1ヶ月前に改めてお知らせします。

 

 

今回は、テーマと開催月のみお知らせします。

 

6月 本年度 厚生労働省管轄の

   活用しやすい助成金制度の紹介

 

今年目玉と言われる時間外労働等

改善助成金(勤務間インターバル導入

コース)や、キャリアアップ助成金、

仕事や育児・介護の両立支援を目的とした

助成金制度等活用しやすい助成金制度を

中心にご紹介します。

 

8月 求人対策セミナー

ホームページやSNS、合同企業

説明時の取り組み事例、ハローワークの

求人票のちょっとした工夫で応募者を

集めるコツ等求人活動を有効に進める為の

手法や事例をご紹介します。

 


10月 管理職向けの部下の目標面接のやり方ついて

目標設定や要望の効果的な伝え方・・数値、状態、期限基準

フィードバックを上手に伝えられない上司のマインドセット

部下が自走するための上司の上手な関わり方

組織内での役割や責任、権限、ルールの浸透のさせ方

についてお伝えします。

 

 

12月 給与計算実務担当者養成研修


給与計算に必要な法律知識、実務演習、

意外と知らない間違いやすいポイント、

チェックリストの作り方、年間スケ

ジュールについて説明します。

 

 

2月 今更聞けない労務管理の基礎知識

 

労働時間制度の種類、運用上の注意点、

適正な労働時間管理の方法、

企業でよく起こる労使トラブルや労働者からの

質問への対応方法をクイズ形式で楽しみながら

学習して頂きます。

 

 

以上となります。   

 

 

また、人事労務管理についてこんなテーマのことを

勉強会にて取り上げてほしいといったものが

ありましたらこのメール若しくは担当スタッフに

直接ご意見を頂ければ有り難く思います。

 


どうぞ宜しくお願い致します。

今回のメールマガジンは以上です。

お読み頂き、ありがとうございました。