2010.06.06
組織づくり

人事制度って?

人事制度って?

先週から、あるお客様の企業への人事制度構築の

コンサルティング事業がスタートいたしました。

これからハイペースですが導入まで半年の期間を

かけてお打ち合わせをさせて頂きます。(^_^;)

そこで今回のブログでは多くの方々に当事務所の

業務内容を知って頂くべく、人事制度導入支援をすることで

企業に対してどのような提案や価値の提供をさせて頂いて

いるのか?をご紹介させて頂きます。

——————————————————————————–

まず「人事制度」って何???と思われる方も多いと

思いますので簡単に説明をさせて頂くなら、(コンサルタント

によって定義はまちまちなのですが、)

企業が求める社員への期待像や行動基準を明確にし、

それを教育、評価、処遇(給与)に連動させることで

組織全体のパフォーマンスを引きあげ、経営戦略の

実現性、実効性を高める仕組みのことです。

↑↑

(「上記の説明だけでは抽象的過ぎる!」という方も

多いと思いますのでこのブログで制度の内容や導入

までの流れをを少しずつご説明できればと思っております。)

まず今回のコンサルティングを進める上で最初にさせて

頂いたのは、

「従業員意識調査」

医師が初診の方に問診やレントゲンを取るのと同じように、

現在の組織の強みや問題点を明確にし、どこをテコ入れすれば

組織のパフォーマンスをより引き出せるかを分析します。

やり方は簡単。従業員の方に40項目の質問に回答していただく

だけで、次の8つの基準で組織診断をすることができます。

(調査結果は、年齢別、職種別、男女別等々7種類に分けて出力されます。)
1企業の.経営理念や方針が明確になっており、組織全体に周知されているか?

2.職場環境は良いか?(労働条件や施設環境といったハード面と

 職場で自由に意見が言えるか?といったソフト面の両方)

3.(主観的にみて)給与額は、同業社と比較して妥当か?地域性を見て適正か?

4.(主観的にみて)給与額は働きぶりと見合っているか?

5.評価基準が明確になっているか?公正に評価されているか?

6.社員教育に力を入れているか?上司の指導育成力は発揮されているか?

7.職場風土は良いか?

 (個人プレーに走らず、協調性のある組織か?長く働きたいと思うか等)

8.仕事の貢献度と処遇の連動性を望むか?(勤続年数等ではなく、仕事の

 貢献度で給与や賞与の決定を望むか?)

経営者の主観ではなく、今現在の従業員意識調査という客観的なデータに

より課題をうきぼりにし、さらには企業の5年、10年後の組織像や幹部育成を

視野にいれながら制度作りを進めていくことになります。

(長くなってまいりましたので続きはまた今度・・・)