労務に関する最近の動き 2021.8

労務に関する最近の動き 2021.8

8/11 から 8/19までのニューストピックスです。

○●○最近の動き(Topics)━━●○●
直近1ヶ月から2ヶ月の労働行政の動きや新聞記事を纏めたものです。
今後の人事・労務関連の次の一手を打つための情報として、是非ご一読下さい。
1. 内部通報者保護の指針を公表(8月19日)
2. 雇用調整助成金の特例、11月末まで延長に(8月18日)
3.コロナ禍で首都圏から地方へ移住した人の7割がテレワーク(8月11日)
4.フリーランス保護へ契約書作成義務拡大の方向(8月11日)
○●○━━━━━━━━━━━━━━●○●

1.内部通報者保護の指針を公表(8月19日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
政府は、内部通報者保護のための指針をまとめた。2020年6月に成立した改正公益通報者保護法が2022年6月までに施行されることを受けたもの。従業員300人超の企業には通報窓口の設置が義務付けられ(300人以下の企業については努力義務)、窓口担当者を書面で明らかにすることなどが求められる。担当者には罰則付きの守秘義務を課す。また、内部通報者への不利益な取扱いが行われた場合、役員らに懲戒処分等の措置をとると明記している。違反企業は、指導・勧告の対象となり、改善しない場合は企業名を公表される。

2.雇用調整助成金の特例、11月末まで延長に(8月18日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省は17日、雇用調整助成金のコロナ禍の特例措置を11月末まで延長すると発表した。政府が緊急事態宣言や蔓延防止等重点措置の期限を9月12日まで延ばすと発表したのを受けた措置。特例の対象となる地域は29都道府県となり、これらの地域では、働き手1人当たりの助成金の日額上限が1万5千円、助成率が最大10割となる。その他、低所得世帯を対象とした自立支援金、緊急小口資金の特例貸付の申請期限についても同じく11月末まで延長する。

3.コロナ禍で首都圏から地方へ移住した人の7割がテレワーク(8月11日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内閣府の調査で、コロナ禍以降に首都圏の4都県から地方に移住した人のうち、7割以上がテレワークをしていることが内閣府のアンケートで分かった。今年2月にインターネットを通じて、東京、神奈川、埼玉、千葉の4都県から移住した478人を対象に調査し、昨年4月以降に移住した215人のうち71.6%がテレワークをしていた。移住先は出身地に戻るUターンが60.9%を占めた。

4.フリーランス保護へ契約書作成義務拡大の方向(8月11日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
政府は、フリーランスで働く人の法的保護を強化するため、業務発注時に契約書面の作成を義務付ける事業者の対象を拡大する方針を固めた。新型コロナウイルス禍でフリーランスの収入源が減っている中で、口約束の仕事を一方的にキャンセルされるなどのトラブルが相次いでいる背景がある。来年の通常国会に関連法案を提出する方向で調整する。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。