引地 佑介
Q1.仕事内容を教えてください
顧問先担当スタッフとして、労働保険や社会保険の手続き業務・給与計算業務・助成金申請業務を担当しています。
時には、居酒屋での打ち合わせといったコミュニケーション重視のお仕事?もあったりします。
この他にも仕事をしながら、専門学校に通い、「キャリアコンサルタント」の資格を取得し、キャリアコンサルティングの業務を行っています。
キャリアコンサルティングとは、顧問先企業様で従業員さんに対して、仕事上のお悩みや今後のキャリアプランなどをアドバイスする仕事です。
Q2.なぜ、この会社を選んだのですか?
休職中に、職業訓練校で所長の山下の授業を受ける機会がありました。そこで、前職では無縁でした、今まで触れたことのない労働関係の法律が面白そうだなと思ったのがきっかけでした。
早速、社会保険労務士事務所の仕事内容を調べてみましたが、とても難しそうで自分はやっていけるのだろうか?と不安になりました。
ですが、それ以上にプロセスコアのホームページなどを見たときに、他の事務所と違って、所長の思いやお客様の率直な意見などに惹かれ、応募を決心しました。
Q3.入社するまでに何が一番不安でしたか?
今までは全く違う業界で働いていたので一からのスタートだったことや仕事内容がとても難しそうだったので「長く働いていけるのだろうか?」ということが、とても不安でした。
最初の頃は、自分では一生懸命取り組んでいるつもりでも、お客様から「手続きにそんなに時間かかるなら、自分でも出来ます。頼んでいる意味がありません。」と厳しい言葉を頂くこともありました。
そのような苦い経験もありましたが、当時の先輩社員から「出来る所から早めに取りかかれば、失敗への挽回も早めに行えるよ」とアドバイスをもらいました。
周りのスタッフからのこのようなアドバイスやサポートが沢山あったことで、今日まで働いてこれました。
Q4.実際に働いてみていかがでしたか?
入社した時は、スタッフが自分を含め3名しかおらず、今と比べると、とても少なかったです。また、慣れない環境で郵送作業など何でもこなさないといけませんでした。
しかし、その中で、試行錯誤しつつ効率化を図っていく楽しさがありました。今では、10名ものスタッフに助けられながら楽しく働いています。
みなさんとても個性的で癖が強いですが(笑)、明るくてとても働きやすい職場です。
Q5.仕事をしていて大変に感じたり、苦労する部分はどんな点でしょうか?
給与計算や手続き、助成金など期限を守らないといけない仕事が多く、進捗管理が大変です。
また、会社の状況や経営者の考えによって同じ場面でも、判断が異なるので、相手の立場に立って最適なアドバイスをすることも苦労する点の一つです。
休暇ひとつの取り扱いでも、会社によって「従業員のためを思って有給にするか」、「法律通り無給にするか」など判断が異なることもあるので、そこを上手く汲み取って提案する必要があります。
Q6.仕事をしていてやりがいに感じる部分はどんな点ですか?
お客様から助成金に関してご相談があったのですが、自分オリジナルの提案資料を作成し、お客様にお渡ししました。
その資料を「ありがとう」と喜んで使っていただいたときに、時間は掛かかりましたが、作って良かったなと何事にも代えがたい喜びを感じました。
また、キャリアコンサルティングを従業員の方に実施した後に、経営者の方から「キャリアコンサルティングを受けた従業員の顔色が、以前と比べて明るくなったよ!ありがとう!」と言って頂いたときに、やりがいを感じました。
Q7.自分が仕事を通じて成長したと思える点はどんな点ですか?
今まではワンパターンでの提案が多かったですが、お客様との打ち合わせ回数を重ねる中で、その方に併せた提案やアドバイスを行える柔軟さを身に着けた点です。
また、キャリアコンサルタントの資格を取得し、色んな業種の従業員さんのお話や相談を聞かせてもらえる立場になったことです。
そこで自分と異なる立場や異なる境遇の人の話を聞くことで、視野が広がり、以前よりも目上の方や年上の経営者の方々にも上手くアドバイスが出来るようになったと思います。
Q8.周りのスタッフとの協力関係や人間関係はどうですか?
周りのスタッフは分からないことなどあれば、忙しくても手を止め、とても親身に答えて頂けます。
普段パートさんには給与計算の補助作業や各種書類の発送作業などを手伝って頂いています。
また、外出で私が不在の時は顧問先様からのお電話に対応頂くこともあり、パートさんのサポートのおかげでとても仕事がスムーズになることが多いです。
メッセージ
熊本で活躍されている経営者の方々のお話を聞くことができ、考え方や立ち振舞いも学べる、他の職種では経験出来ないことがたくさんあるとても魅力的な仕事だと思います。
また、経営者の方から頼りにされることもあるとてもやりがいのある仕事だと思います。このホームページをご覧になっている方が、入社して一緒に働けることを楽しみにしています。